カーシェアリングが一般的に認知されてきましたが、人それぞれ色んな用途の使っているようです。
NTTドコモが、2017年11月頃に20歳~69歳の運転免許保有者かつ自家用を所有していないカーシャアリング利用者男女400名に、アンケート調査した結果に驚いたので、その内容についてお話します。
なんとカーシャアリングの使用用途1位が!
NTTドコモが調査した結果、カーシャアリングを、移動以外の用途で使っている人が、なんと4割以上もいたそうです。
今回調査した、カーシャアリングの使用用途1位は「仮眠」だそうです。
夏場など、クルマの中でエアコンをかけて1時間ぐらい仮眠するのが最高との声も…。
また、仮眠以外にも、友人などの電話や仕事上の電話をかけるときも、カーシャアリングを利用するとか。
ある人は、音楽鑑賞やカラオケに利用する人もいるようです。
変わった人で、授乳時に利用したこともあるそうです。
色んな使い方ができるカーシャアリング、今後多用用途にマッチしたサービスが生まれてくるでしょう。