初心者が、せどりをやってすぐに稼げるか?
そんなにせどりは甘くないです。
しかし、その稼げない時に何をやっておくかが、せどりで稼げるようになる、せどりを長く続けていけるかどうかの分かれめになります。
そこで、せどり初心者が、稼げない時にやっておくべきことについてお話します。
素人のあなたでも、簡単に稼げるせどりを紹介します。
<目次>
・商品発送について
商品発送について
アマゾンで転売するやり方を基準にお話します。
よく、発送は、自分でした方が利益が確保しやすいとか、FBAを使わないと、発送作業が大変だから、発送はFBAで一括にするなど、いろんな意見があります。
初心者の方は、両方やってみてください。
自己発送もFBA発送も両方一長一短あります。
月何百万売り上げを上げている人だって、両方やっている方が多いです。
特に初心者の方は、どんな時に自己発送の方がいいかとか、どんな時はFBAを使う方が楽なのかを実体験しておいた方がいいでしょう。
また、やっていくうちにわかるのですが、自己発送だと仕入れられるが、FBAだから仕入れられない、また、その逆もあります。
ですから、もしどちらか1つしかやっていないと、ゆくゆく仕入れの限界を感じる時が来るので、初心者の内に体験しておくことをオススメします。
アマゾンの評価を貯める
初心者の内に評価を貯めておきましょう。
なぜ、初心者の時に評価を貯めておかないと駄目なんでしょか?
評価は、売る上げが上がれば評価が増えるといことではないからです。
評価は、安い商品、特に中古の商品を販売していると評価が増えます。
逆に、新品で、価格が高い物は、あまり評価つかないのです。
ですから、売り上げの少ない時に、こまめに評価のつきそうな商品を売って、評価を貯めておくようにしましょう。
評価は信用です。
やはり、評価の良い人から商品を購入するのが普通です。
ですから、できるだけ、初心者のうちに評価を貯めておいて、高額商品を扱うようになった時の武器にした下さい。
初心者はツールを使わない
初心者はだけにいえることはではないのですが、ツールを使わない方がいいです。
巷で人気のせどり風神・せどりキング・プライスター・さやどりせどらーなどありますが、稼いでる人はツールなんて使っていません。
せどりすとなどの超有名なツールは使っていますが、月3万とか課金されるようなツールは使っていません。
月3万支払うくらいなら、3万で仕入れて、この商品は利益が出るかふぉうかのリサーチに使った方がよほど為になります。
ですから、初心者の方は、ツールを使えば稼げるという言葉に騙されないでください。
一度使ってみて、使えるなっと思ったツール、時間短縮になるツールなら、費用対効果を考えて使ってみてもいいのかと思います。