コインチェックはなぜ潰れないのか?その真相は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コインチェックが仮想通貨の不正アクセス事件で社会的問題になり、コインチェックはもう駄目だ、コインチェックもう終わるなどの情報が錯綜していますが、実際どうなんでしょう。

多く投資家がダメだといいているコインチェックはなぜ潰れないのかについてお話します。

 

<目次>
・2017年度のコインチェックの出来高
・コインチェックがコールセンターを設置

 

2017年度のコインチェックの出来高

2017年度のコインチェックの出来高は、ビットコインが8兆2000億円でアルトコインが5兆5000億円でした。

コインチェックは販売所ですから手数料が高いのです。

だいたい売って買って10%ぐらいは手数料収入があったでしょう。

ビットコインの場合は往復3%ぐらいでしょうか。

この数字から見れば、売る上下高は、単純に計算すると、2000億円位はあるかと…。

だから、500億の保証は問題ないかと思われます。

 

コインチェックがコールセンターを設置

また、コインチェックは、金融庁からの指導で、相談窓口を設置するようです。

求人情報サイトに、オペレーターの募集がありました。

ということは、このまま継続して続けていくとうことになります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加