メリカリで儲けるには、中国から商品を仕入れて、メルカリで販売するビジネスモデルが主流になったいます。
ついこの間までは、Amazonで仕入れて、メルカリで販売する手法や、今でもやっている方がいる、100均で仕入れた商品をメルカリで売る手法が主流でした。
今後は、どう展開してしていくのでしょうか?
中国輸入の手法は、このまま継続して売り上げを上げていけるでしょうが、売れない時のリスクを考えれば、初心者には荷が重いでしょう。
そこで、せどりでメルカリで稼ぐ手法が今後王道になってくると思います。
せどりでメルカリで稼ぐ方法についてお話します。
<目次>
・せどりには、ネットショップ購入と実店舗購入ある!
せどりには、ネットショップ購入と実店舗購入ある!
せどりには、ネットショップ購入と実店舗購入があります。
ネットショップ購入では、電脳やAmazon、ヤフオクなどの商品などから仕入れてメルカリで販売する方法で、実店舗購入は、しまむらやリサイクルショップ、家電量販店で購入してメルカリで販売します。
ポイントは、商品選定です。
メルカリで売れている商品を他店で安く購入し、粗利を稼ぐ、商売の王道です。
では、実店舗購入について次の項で詳しく説明します。
実店舗購入のせどりのやり方!
実店舗のせどりは、先程も言いましたが、しまむらやリサイクルショップ、家電量販店で購入して販売すことです。
では、なぜ実店舗で買った商品がメルカリで儲からうのか?
それはユーザー層にあります。
たとえば、しまむらの商品ですが、よく売れているトレーナーがあるとします。
買いたい人は近くのしまむらで購入しようとしますが、売り切れてありません。
人気商品ですから、他店から取り寄せもできません。
しかし、他店には存在する場合があります。
その商品がメルカリで売られていれば購入しませんか。
少々高くても、購入されるのです。
この考え方は、しまむら以外のお店でもあります。
どの商品に目をつけるか、目利きがある人なら、売れ筋商品を見つけられるのです。
そんなこと素人ではできないと思っているでしょう。
メルカリなら、売れている商品がわかりますから、こまめに実店舗腕商品選定すれば、素人でも売れ筋商品が見つけられるのです。
では、次に、そもそもどんな商品を扱えばいいのかについてお話します。
実店舗購入では、どんな商品を扱えばいいのか?
先程の、こまめに売れ筋商品を見つければいいと言いましたが、これはとても手間のかかる作業です。
もって簡単に売れる商品を見つける方法をお話します。
まず、セール品です。
セール品は通常価格より安く買えます。
ですから、定価で売っても利益がですのです。
また、限定商品です。
限定商品は、数に限りがあります。
ですから、プレミアがつき、高く売れるのです。
まだまだあります。
定番の福袋や、店舗限定のお得商品も狙い目です。
こうして探していけば、もっといろいろな商品が見つけられますし、稼ぐことができるのです。
紹介した商品以外で、自分だけの美味しい商品を見つけてください。